これでもかなりツイートを厳選したと思うのだが。
後半はてんこ盛りだという事だ。
10月
前原が全く信用できない人間だと分かるツイート。小池新党をぼろくそに言っていたのに率先してその新党に参加し、民進党議員を引き入れようとした
安倍政権は自己保身 民進・前原代表が語る“新たな選択肢” https://t.co/VOxkB9zY2e (小池新党は)何を国政で目指されるのか全く分からないじゃないですか。今は小池さんの人気に便乗しようという、そういう雰囲気しか感じられません…先月25日の記事だ。ダメだこりゃ
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月1日
みどりのタヌキ。これほど的を得た小池氏の人物評はない
元参議院副議長の角田義一氏 小池百合子都知事を批判「緑のタヌキ」 https://t.co/SJ9SQmLQpR 既にコラージュ画像があるね。的確な表現としか言いようがない。前原は党首の責任からなんだろうが主義主張より所属議員当選だけ考え、小池は民進の金だけもらいたいだけ
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月1日
後の立憲民主党は希望の党以上の勢力を伸ばそうとはだれも予想しなかっただろう。しかし、蓮舫や山尾などが入ってきて結局元の民進党に近くなっていってる。結局離合集散だけで終わる
民進分裂、左派が新党 枝野氏、今夕発表へ https://t.co/vqV5dtMJSL 小池都知事に仕分けされたわけだ。そもそも最初、希望の党で民進党の理念を実現するなんて、まるっきり獅子身中の虫を宣言しているようなものだ。加えて小池と前原の意思疎通は実はできてないのもバレた
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月2日
日産の無視覚検査問題はその後他のメーカーにも波及
日産、午後6時から西川社長が会見 無資格検査問題で:日本経済新聞 https://t.co/K2KyBrt6MO ゴーンが出るべきだ。海外にいるから無理なんだろうが。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月2日
米国銃乱射事件、最悪の死亡者数更新
響く銃声、逃げ惑う若者=秋の音楽祭一転、流血の惨事に―米 https://t.co/2CIZje6yRn 32階から銃撃ではひさしでもない限り丸裸だったろう。ライブアップデートの情報では犯人は警察が突入前に自殺したらしい。かなりの割合の米国人が精神的疾患としか思えない
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月2日
小池百合子劇場終了
衆院選2017 小池氏「出馬しない」 選挙後、自民との連携に含みhttps://t.co/ltXdrBhTba 小池百合子バブル完全崩壊だな。やはり政界の峰不二子の評価に間違いはなかった(笑)
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月3日
<都民ファーストの会>2都議が離党へ 小池氏手法に反発https://t.co/ElUsxon79u 音喜多駿(おときた・しゅん)、上田令子両都議が離党を検討していることが3日、関係者への取材で分かった…音喜多都議は都民ファーストの代表的なメンバーじゃないか。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月3日
この記事だけで今年注目されている歌手は欅坂46だと言える。でもアイドルを介してオヤジ(秋元康)がオヤジ(枝野幸男)を癒してるとは笑える。
欅坂46曲の歌詞が政局とピッタリ 「仲間から撃たれた」枝野幸男氏が熱唱か https://t.co/7HD6qUamtK 作詞家は同じくらいの年齢のオヤジなのにね。アイドルというフィルターでそのオヤジに癒されている訳だ
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月3日
NHK記者の過労死はNHKが最初に報じたと思うが、もう何年も前の話で、遺族のNHKに対する憤慨で公表された
NHK女性記者に労災認定 過労死、残業159時間 https://t.co/CZOoppfGku 心不全で死亡したのは長時間労働による過労死だとして、渋谷労働基準監督署が14年5月に労災認定していた
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月4日
まさか文学賞が日本出身のイギリス人とは。カタカナだけ見るとまるでサザエさん一家の一人のようだ。
ノーベル文学賞 イギリスのカズオ・イシグロ? 日本人みたいな名前だな。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月5日
このデータ不正はその後何社にも波及。日本メーカーのブランド価値が毀損
神鋼が品質データ改ざん、3工場で 200社に出荷https://t.co/N4g94D6Rri 出荷先は航空機関連メーカーや自動車メーカーなど約200社に及ぶという。改ざんには管理職もかかわっており、不正は組織ぐるみだった可能性がある…だから旅客機から部品が頻繁に落ちるのか??!
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月8日
何年もウナギは食ってないから早く出て欲しい。中国産なんて死んでも食いたくない
鹿児島鰻と神畑養魚、民間企業で初めてウナギ人工孵化に成功|ニフティニュース https://t.co/3ceOrG9hEI ほお。早く安く出回って欲しいものだ
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月9日
この高速道のあおり運転問題はその後大きな社会問題として取り上げられる。ドライブレコーダーの売り上げも急拡大したと報道される
無理やり停車?東名死亡事故、ドライブレコーダー回収(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/ezTMt6JojV はらわた煮えくりかえる男だ。さっさとしょっ引くべきだ。DQNのドライバー多すぎ。もうドライブレコーダーは必須の世の中だな
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月9日
米軍のポンコツさが目立つ1年だった...
機体無残な姿さらす 米軍ヘリ不時着炎上から一夜 東村高江 https://t.co/WMRj0ZBYf3 真上から均一に力を加えられた押し花の様だな(笑)羽根が綺麗に残っている。中露が図に乗ってきそうだ。実際米軍はポンコツなんだろうし
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月11日
しかし、最近の報道では改憲に積極的に見える
安倍首相「改憲必要なくなった」=昨年、田原氏に明かすhttps://t.co/eeMpkYMYfZ 「米側からの要請がなくなったためだ」と説明したという…選挙の争点が一つ消えたという事じゃないか。演説中、聴衆の女性が「憲法9条をどうして変えるのか」と聞かれて無視したそうだし
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月13日
Windowsに嫌気がさす理由がこの年2回の更新。セキュリティ対策はブラウザのスクリプト実行を基本無効にして、メールは添付ファイルを受け取らない設定だけで済む。後はUSBメモリなどの対策だけ。
先行き不安なWindows Update――ボクが2017年10月の更新をスキップした(できた)理由(山市良)https://t.co/4kaDgbfwpX 更新阻止はフリーのWinUpdatesDisablerを使うしかない。セキュリティパッチより更新で起動不能の方が問題
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月17日
日本株上昇の理由は日銀の円安誘導と株購入(ETF経由か)。米国もやり方が違えど実質同じ事をしているに違いない。特に米国株は史上最大のバブル。惑わされてはならない
株価上昇、バブルの可能性=日銀「出口戦略」準備必要−同友会代表幹事|ニフティニュース https://t.co/1m1MHkPT2K こんなのは何年の前から。米国株の方がずっと酷いが
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月18日
最近指で意思疎通と報道。もう再起は不可能のように思える
元若嶋津が開頭手術4時間半昏睡状態、自転車で転倒 https://t.co/LTuV4yi8h5 やばいな。まさかそんな手術をしたとは。血管がもろくなっているなら喋りや歩きが難しくなるかもしれん。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月20日
本当に年明け米朝開戦になるか?
雑誌の新聞 [雑誌別速報] 週刊現代 https://t.co/Lh8qyejk7C 防衛省現役幹部が語った「年明けに米朝開戦」… だとさ。定期的に戦争がないと経済が回らない米国のスケジュールだな。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月20日
坂本花織はこの時初めて知ったが筆者の眼力は間違ってなかったようだ。その後五輪出場決定
坂本5位に悔し泣き…SPから一転ミス続き「雰囲気に飲まれた」 https://t.co/p2CliX91fe 先ほど録画でショートだけ見たが樋口より好印象だね。スケーティングのスピードが速い。基本ジャンプを決めれば何とかなるのがフィギュアだしねえ。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月22日
これほど人望のない女も珍しい。連絡がつかないと県連にもそっぽを向かれて、年末のテレビには出演する。美人だからタレントに転向するかもな
衆院選 金子恵美氏の敗退確実 「不倫」宮崎謙介氏の妻 新潟4区は菊田真紀子氏 https://t.co/XCqWCwDzeX 自民の県連が一体となって応援してなかったそうだしね。沖縄は当然としても新潟と長野は自民がなぜか弱い。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月22日
自民党は大勝でもあんまり嬉しそうでなかったのが印象的だった
衆院選2017 開票速報https://t.co/DR76CZBHDq
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月22日
選挙区では与党圧勝だけど、比例区は意外にも与野党拮抗しているな。ハゲ豊田は最下位落選なのに対し、不倫山尾は二人区で自民を抑えて当選とは凄い。選挙区では利益誘導第一だし明らかに地元民に恩恵をもたらしたのだろう
元特捜の若狭のイメージが激変した選挙だった。小池に叱責されて涙目になるなんて小学生かよ(笑)
自民19県独占=希望、東京は1勝のみ−開票状況【17衆院選】https://t.co/4oHaxT6HLW 若狭落選は党として恥ずかしすぎる。小池百合子の弱点が露呈だな。有能で信頼できる参謀がいない、というか彼女の性格は自分以外全部手下。前原は党代表辞任だし金は希望に入らんだろう
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月22日
兄弟そろって性転換したと言う部分が今でも笑える。
衝撃すぎる事実! 映画『マトリックス』OPで降ってくる緑のカタカナに隠された秘密が判明 https://t.co/uWSzeDuXoZ 寿司のレシピ?脚本監督を手掛けた兄弟がそろって性転換して姉妹になったと言うのも驚きだが(笑)
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月23日
日産がTVCMを自粛する時が日本の元号の変わる時なんだね。日産も無資格審査をして問題となった。現場は文字通り「やっちゃえ日産」のノリだったのだろう
日産、矢沢永吉さんの「ぶっちぎれ」CM自粛 https://t.co/2KVMWeQUTK 「やっちゃえ」はまだやってるのか?(笑)昭和天皇の具合が悪くなった時の「お元気ですか〜」と井上陽水が言うセフィーロのCM自粛以来か?時代の転換点だね
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月24日
ラミネスのような外国人が日本で活躍するのは大歓迎だ。犯罪行為を持ち込む外国人はもってのほか。
DeNA・ラミ監督、神采配再び!「短期決戦はアイデアが重要」 -https://t.co/9lFlx2wraC ラミネスは紛れもない名将だね。ラミネスを監督に推した人は彼のどこを見て監督になれると思ったのか?単に面白くて明るくさせるキャラというだけで採用したなら棚から牡丹餅だ
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月24日
年末でもこの問題は解決に至ってないが、検察がべらべら喋る籠池夫妻を拘留し続け、安倍政権への延焼を防いでいる
森友への値引き6億円過大 国有地売却、会計検査院が疑義https://t.co/7YseCYLfIg 選挙直後にこの報道は与党にはきついだろう。無論、産経読売は首相に忖度して報道しないか?
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月26日
木田と言うのは本当に面白い人だ
“くじ引き解任”栗山監督の「明石家サンタ」電話期待の声…トナカイ・木田氏が清宮引き(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース https://t.co/PnqivJh0LL 木田って独立リーグにいたのを以前見たが、今日ドラフト会場に現れて驚いたよ、加えてくじを引き当てるとはね
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月26日
麻生大臣の奔放な発言は止まらない
衆院選勝利「北朝鮮のおかげ」=麻生氏https://t.co/awWekYDpKU どんなに寧な言い回しをしても政権中枢の人がこれだけあけすけな事言ったら、やはり今回の衆院選は安倍首相の自己都合ではないのかという傍証になってしまう。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月26日
その後、スバルは燃費偽装も発覚したとか
スバルも無資格検査 社内調査で判明:日本経済新聞 https://t.co/4ipeI0Spn5 資格を得るための研修中の従業員に検査を担当させていた…全自動車メーカーもやってそうだね。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月26日
学校というのは子供にとって害悪になっていると思わされる報道が多くなった。いじめ、組体操、教師の暴言.,etc 根本的に制度を変えなくてはならないだろう
<損賠訴訟>「髪染め強要で不登校」高3、大阪府を提訴 https://t.co/E8XkRjEvMz 教諭から「黒染めしないなら学校に来る必要はない」と言われ、それ以降は登校していない。高校は今年4月、生徒の名前を名簿から削除。他の生徒や保護者には、退学したと虚偽の説明…最低だね
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月27日
吉田アナはその後妊娠が判明し降板。本人はTBSはブラックでないと弁明
吉田アナ体調不良で退席…TBSが抱える女子アナ人材難の現実 https://t.co/Srb5xKhHpr 若い奴を使い捨てにする当然の報いじゃないか。日本社会は特に20代をコキ使う。それで辞めるか病気になるか過労死する
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年10月29日
11月
ハロウィンの季節に発覚したこの座間9人殺害事件は実に卑劣。容疑者は元スカウトマン。AV強要問題に関連する事件だ。金目当てと供述しているが、若い女への復讐が動機だ
座間9遺体 知人女性が語った容疑者の性格「異常に優しい」 https://t.co/tzgIyFC7MV 「神田川」の歌詞?自殺したがっているんだから何してもいいと思っていたのだろう。親はこの男の性格を見抜いてなかったのだろうか?多分叱られたことがほとんどなかったに違いない
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月1日
黒田日銀総裁は歴代日銀総裁の中で一番悪影響をもたらした総裁になるのでは? でも、仮に今の経済システムが大きな混乱もなく持続可能性のあるシステムに変わったとしたら評価は逆転するだろう。
日銀の展望リポート、物価が上がらない苦悩 ネット通販の影響 https://t.co/ZBxJeQjii0 黒田東彦総裁「最大の理由は携帯電話の通信料がかなり下がったことだ」…しょうもない言い訳。物価を人為的に上げようとしても所得は上がらないのに学者の悪あがき。無意味な努力
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月1日
イタチの最後っ屁みたいで笑える。ツイッター社としては自身の最強のコンテンツを消すわけには行かないしね
トランプ大統領のTwitterアカウントを削除 最終出社日の従業員の仕業だった https://t.co/Iok5sxftcn rogue employeeと先ほどトランプがツイートしてたが本当に故意にやったのか(笑)
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月3日
今年はCPUもOSも製品ごとに自前で作る時代と感じさせた年だ。当然製品が画一化した市場で儲けていたIntelには厳しい。しかしそれを見越してFPGAのアルテラを既に買収
歴史的融合。IntelがAMD GPU内蔵Coreプロセッサを発表 〜1パッケージにCPU、GPU、HBM2を包含https://t.co/mUy1OCkOyE ほお、余程PCのマーケットが縮小してるのか?Nvidiaならうれしいが。AMDというかATIはドライバの出来がねえ
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月6日
ほんと、加計学園はでたらめのオンパレードだ
認可の前提条件と矛盾 加計獣医学部が「留学生」大量募集 https://t.co/sXMW3NrbbU 4日には韓国・ソウルで韓国人留学生向けの入学説明会が行われた。卒業後は韓国で獣医師になれるとアピールし、「韓国で獣医学部に入るより簡単」…加計学園は売国奴そのもの
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月9日
チバニアンという名称はローカル色全開だよな(笑)
【チバニアン】地球史に「千葉時代」誕生へ 日本初の地質年代名、国際審査でイタリア破る https://t.co/D5O761QZny 地球の歴史で約77万〜12万6千年前の年代が「チバニアン」(千葉時代)と命名される見通し…笑える。結構長い期間だね。ゆるキャラが出そうだ
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月13日
年末まで続き、来年までも尾を引く日馬富士暴行事件。この事件以降、黙りこくる貴乃花と傍若無人の白鵬の言動がメディアの連日の注目の的となる。事件日は先月。
暴行 日馬富士が九州場所休場 | 2017/11/14(火) - Yahoo!ニュース https://t.co/pZueK7qKuB 二連敗とはいえ暴行で休場とは聞いたことがない。角界の暴力体質は相変わらず
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月14日
坂本龍一の以前からの主張は、どちらかというと反JASRAC的主張だったので、最初JASRACが坂本龍一を抱き込んで自身の正当性アピールに違和感を覚えていた。
坂本龍一、JASRACに苦言 「襟を正して透明性の確保を」 https://t.co/8PEGeR6Pz4 ただ、送られてきた資料には、海外並みのパーセンテージにするとか、劇場から徴収するといったことまでは書かれていませんでした…やはり騙されたのか。おかしいと思ってた
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月14日
メルカリの問題も今年は大きく取り扱われた。まさか現金も出品とはね。
メルカリ、本人情報を登録必須に - 盗品や不正出品防止のため https://t.co/Mrz5R2TEpo まず初回出品の際、本人情報(住所、氏名、生年月日)の登録を必須とする。登録された本人情報と、銀行口座の名義が一致しない場合は、売り上げ金を引き出せない…そんな事もしてなかったのか。どおりで…
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月14日
芸能界に興味がある若い女性は、自分が江戸時代の花魁と大して変わらない状況に追い込まれることを覚悟するべき。つまり売春婦も厭わないという事だ。
「報酬なく辞めた後も活動拘束」元アイドル提訴 https://t.co/wjWz6yL5h7 報酬が支払われず、契約終了後も芸能活動を禁じられるのは不当だとして、芸能プロダクション「デートピア」(東京)を相手取り、未払い賃金計約410万円の支払いと契約解除の確認などを求めて東京地裁に提訴…奴隷制健在
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月14日
要は詰め込み教育の是正。歴史は数十年前と比べて相当内容が増えたからだと言う
坂本龍馬が歴史教科書から消えるぜよ!?高知に激震 https://t.co/t3uMDKAXvm 吉田松陰も武田信玄、上杉謙信もだってよ。武田と上杉はどうかと思うが、
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月14日
50台だから死ぬには若いとはいえ、声優界としてはベテラン。好きなアニメが遠くに行ってしまうようだ
声優・鶴ひろみさん死亡 首都高車内で発見(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/HsmEPgR8ye なんだと!病死なのか?ブルマの声は今後どうする?何歳だったのか?あの元気のいいキャラはもう見られんのか?
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月17日
これが日馬富士暴行事件の発端。調査委員長も言及した、錦糸町での貴ノ岩の言動もこの一番からきている。つまり横綱が下位力士に睨みを利かせ対戦時に手加減しろという忖度を引き出している事が問題。このやり方は千代の富士もやっていた。貴ノ岩の生意気な言動はそれを引き出すためのきっかけに過ぎない。
貴ノ岩に賜杯阻まれ 日馬富士暴行事件の裏に白鵬“黒幕説” https://t.co/kCjc5RsHeI モンゴル人力士同士の対戦では、相手の置かれた状況を多少は考えるものです。中略 ところが、この取組の貴ノ岩は容赦なく、全力で突っ込んできた(ので優勝を阻まれた)…やはりモンゴル互助会は強制終了だ
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月17日
アパートの借り手側の圧倒的不利な問題は、高齢者が多くなるにつれ大きくなる。しかし、人口減少から借り手が増えなくて貸し手側が気持ち悪いくらいに優しくなるかもしれない。民泊の規制緩和は借り手不足を見越したものかもしれない。
部屋さがし何度も断られ「死のうかな…」つらすぎる高齢者の引っ越し事情 https://t.co/y2mTzVzY7K 保証人という制度は止めるべきだ。借主が圧倒的に不利な制度はおかしすぎる。リスク管理はアパート経営者らで保険を作って対処すべき
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月18日
鳥貴族パクリ店に続き、節操のない企業が目立つ。
から揚げ店「看板そっくり」 すかいらーくに中止要求 https://t.co/576WhXy1wq 今朝テレビで見たが明らかな模倣。メニューまで同じ。すかいらーくは中国企業か?これを容認したら日本の中国進出企業や中国でパクられた国内企業にもマイナスになる
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月19日
空き家がタダで売買されるなら、アパート経営は都会の駅付近以外ではもう経営できなくなる
おもちゃを買う感覚?「タダ同然の廃墟物件」に買い手が集まる理由 https://t.co/SvODB3XuML 「家いちば」という仲介業者がタダでも処分したい不動産を売買してるのか。流通が盛んになればアパートの代わりになるかもしれん。人口減少だからその流れは今後大きくなる。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月19日
このモンゴル先輩力士の下位力士への法外とも言うべきプレゼントは問題。
元旭鷲山の証言は驚きだね。モンゴルの先輩力士は同郷の後輩に100万円や車をプレゼントしてるんだと。同門でなければ八百長を実質的に誘導している事になる。貴を監督する立場の池坊女史は上流階級出身で口だけ達者なお飾りにしか見えんし自浄能力は期待できん。角界はやはり昔のままだ。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月20日
白鵬の傲慢さ極まる
白鵬敗れ不満 1分間アピール https://t.co/Gr2Q8SGoBI ビデオで見せてもらった。嘉風が立ち合い一瞬間を置いたのが不満らしいが、これこそ横綱らしからぬ。横審が問題にすべき案件だろう。張り差しができなかったからブー垂れたか?立ち合い後に横綱が行司にクレームなんて前代未聞。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月22日
角界は「かわいがり」は基本容認のようだが、以下の写真の行為はパワハラだ。白鵬がひしゃくの水を力士の顔にぶっかける行為が力士の技量の向上につながる訳がない。朝青龍は高見盛に竹刀でメッタ打ちしていた。これは単なる暴行であり指導ではない。かわいがりは暴行も含まれていると言わざるを得ない。
白鵬が呼び出しも貴ノ岩来なかった!https://t.co/BUDGWBmQRY 3月8日の記事。今回の事件の発端だね。貴ノ岩に負けた白鵬が出げいこに呼んで締め上げようとしたら来なかった。だから今回来る予定のない会合に3横綱が突然来た。場所直前に睨み効かすという訳だ。中高の不良そのもの
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月23日
八角理事長は場所直前に二次会に繰り出す横綱を注意しない事からして監督責任が問われる。しかも鶴竜は休場の身だ。貴乃花はこの横綱会に欠席。この会自体が良くないと思っているのか、八角理事長とモンゴル横綱とは既に冷戦状態だったのか?
日馬富士、暴行事件後も泥酔酒宴か 翌日は4横綱のうち3人が稽古休み https://t.co/Rnt8CMrxRo 現役の4横綱は、店を移して親方衆抜きで2次会を開くことに。その場で鶴竜が完全に酔い潰れてしまい…八角がいながら場所前でこんなこと許してるからダメなんだ。ぶったるんでるし、なめてんだよ。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月24日
北、またミサイル発射
ICBMの可能性も ロフテッド軌道で発射(日本テレビ系(NNN)) https://t.co/tTfLlCCHWc ミサイルは1発で3つに分離し、午前4時11分頃、青森の西およそ210キロの日本の排他的経済水域に着水した可能性…メディアの関心は角界から北に移るか
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月28日
次の経団連会長は日立からという報道。とにかく、この東レ出身の男は感じ悪すぎ。
東レ子会社不正問題、榊原経団連会長「在任中は知らず」 https://t.co/ZQsKvwwYmE もう経団連会長は交代だろ。掲示板の書き込みが発端なら、Y!ニュースのコメントでも新日鉄の不正を書き込んでた人がいたな。将来新日鉄社長が頭を下げるのか?
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月29日
ビットコインも今年注目された。紛れもないバブル
ナスダック:ビットコイン先物上場を計画、競合に続き来年に−関係者(Bloomberg) https://t.co/lrwcExnpqk 高騰するなら何でも構わない訳か。手数料収入がたくさん得られるからなんだろう。米国株は今でも一本調子で上がってる危険な状態なのに、下落トレンドになった時の破壊的影響は計り知れんな
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月30日
この「かわいがり」という実質的な暴行が含まれる指導法を容認している限り、角界の暴力事件は決してなくなることは無い
日馬富士引退でも問題は解決しない…外国人記者が危険視する「かわいがり」の文化 https://t.co/H9oeODHVTL ある相撲部屋の朝稽古を見学に行ったことがありました。中略 何度も土俵の土に顔を押し付けられながら「かわいがられている」のを見て、本当にショックだった...
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年11月30日
12月
平成は1年4か月後に終わる
天皇陛下退位日、19年4月30日決定 翌日から新元号(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/dFC7L3IJ4W 平成は1年5か月後に終了か
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月1日
高野利雄委員長の発言は引退会見時の日馬富士と全く同じ。被害者の貴ノ岩が悪いんだと。いやしくも元検事の言う言葉?
しかし指導的立場を自認する日馬富士は暴行直後、女をナンパし、その女に自転車でコケたのはあなたのせいだと責任転嫁。これだから、どんなに貴乃花が稚拙な態度を取り続けても世論は貴乃花に同情的なのだ
坂上忍、日馬富士暴行事件の中間報告に「加害者寄りじゃないですか!」 https://t.co/0lqweOmTj4 「一番気になったのがこの言葉」と指摘した上で理事会後に危機管理委員会・高野利雄委員長が「すぐに貴ノ岩がすみませんと謝ればその先にはいかなった」…そうそう。検察官は基本的に犬だからしゃあない
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月1日
平成天皇は魚類の分類学者というのは今年初めて知った。
国民食の魚、天皇陛下が紹介=退位惜しむ声−タイ https://t.co/kxtfrXyyOu 天皇陛下は皇太子だった1964年にタイを訪れた際、当時のプミポン国王に食料不足対策としてティラピアの養殖を勧めた。ティラピアはその後、タイの食卓に欠かせない国民食となり、外国にも輸出…ほお
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月1日
北朝鮮から漁船漂着が激増。工作員だとしても死体ばかりで切羽詰まっているのは明らか。
漁協小屋の家電、乗組員「仲間が持ち出した」 https://t.co/vxeql2bb8M この北の漁民は懲役刑を受けるべき。即座に本国に返すべきではない
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月5日
NHKの横暴に最高裁判所がお墨付き
<NHK受信料>制度は「合憲」 最高裁が初判断 https://t.co/d9xKHUuUsk やっぱりか。900万世帯が未契約というなら消費が冷え込む一因になりそうだな。でも関連子会社が営利企業それがとめどなく膨張しているのは許しがたい。映画まで作ってんだ。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月6日
山口敬之という男はどこまで腐敗しているのか?
自民激震 逮捕のスパコン社長は“アベ友記者のスポンサー” https://t.co/a9orlXOV5e レイプ犯で安倍首相と昵懇の山口敬之が住む高級賃貸の家賃を容疑者が支払ってたか。不可解な事だが、でも疑惑が政権まで行くとは思えんな
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月6日
米国国土は更に過酷になっていく
山火事多発で非常事態宣言 米ロサンゼルス https://t.co/aZioY8z2Ry また地獄絵図のような火災か。石炭産業復活させるとか言ったトランプに天が怒ったか?
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月7日
最高裁判所国民審査がほとんど意味がない事を決定づけた報道
最高裁長官に大谷直人氏起用へ 政府が方針固めるhttps://t.co/wWglxDvivz 政府は、最高裁判所の寺田逸郎長官が来月、定年で退官するのに伴い…昨日のNHK受信料の裁判結果で判決を出した寺田逸郎に国民審査でXをつけてやるとか言ってる人が多かったが、できなくなってしまったな(笑)
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月7日
誰でもメーカーの時代になるとは思う。しかしRISC-Vは命令セットがオープンなだけで、実際の高性能なIPコアは数千万で売ってる。性能低い奴ならタダで手に入るようだが
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】海外で急激に盛り上がる新CPU命令アーキテクチャ「RISC-V」 https://t.co/8XpiSmFtWZ これどういう形で公開されるのか?FPGAにロードできるIPコアとか?まさか命令セットの公開だけで中身は自分で作ってくれじゃないだろうな。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月7日
オープンソースのCPUなら夢が広がるね
トランプの在イスラエル米国大使館をエルサレム移転にする発表が発端
<パレスチナ>ガザからロケット弾 イスラエル軍が反撃 https://t.co/s4iNkMKbNB イスラム過激派の犯行だそうだが、トランプの決定が気に入らないからやったのではお門違いなのは言うまでもない。相当とも頭がいかれている。もう米国は中東に関与するな。米国から武器を流通させるな。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月8日
年明けの朝鮮半島情勢はどうなるか全くわからない。
米国人20万人が韓国脱出決行か トランプ氏決断の兆候、半島有事緊迫 在日米軍基地も避難先に https://t.co/tyvJxd3Z3N 本当なら冬季五輪なんて無理。まあはなからインチキ国家開催だから見る気はしないが。北の問題は発端である米露だけでカタをつけろ
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月8日
田舎の神社仏閣を除いて、金満神社仏閣には税金を徴収すべきだろう。あまりにも金がありすぎると神官も堕落する
女性宮司殺害、弟は11年前に「脅迫文」で逮捕 TBS NEWS https://t.co/VUXA8He5L2 神社本庁が姉を宮司として認めなかったのが発端だな。しかも回答を長期間しないからボンボンの容疑者が調子に乗ってしまった。神社本庁は女の宮司は認めないのか?今後の富岡八幡宮の宮司はどうなるのか。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月8日
アマゾンは参考価格が実際の価格より高くて行政指導受けたが、転売屋がアマゾン内で定価より高い値付けで販売しているのも問題だろう。中古で希少品ならともかく。
「獺祭」の蔵元・旭酒造 高額転売品に注意喚起「高く買わないでください」 https://t.co/EGxbt9z0qT 転売屋目立つねえ。PSVRはアマゾンで定価以上の価格で出品されてるし。「せどり」なんて個人の悪徳転売業者だよ。以前ニュースで被害者の立場でTVで紹介されていたな。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月11日
楽天が携帯キャリアにもなるそうだ
楽天が「第4の携帯会社」参入を正式発表、2019年サービス開始目指す https://t.co/LSLlVm8FrT 本当に基地局を作るのか。電磁波公害が広がりそうだ。まあ当分都市部以外には関係ない話だろう。また総務省が1.7GHzと3.4GHzを携帯電話用に割り当てるのか
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月14日
前にも米国のUFO関連文書は公開されたが、肝心な事は決して出てこない。矢追純一のUFO特集以上の物は出てこない。そんなことしたら米国は無くってしまうだろうしね
米国防総省がUFO調査 予算なくなるも元職員「続行」 https://t.co/wzi7RFfIgT 04年、サンディエゴ沖にいた空母ニミッツから飛び立った海軍のFA18F戦闘機2機が追跡した円形の未確認飛行物体の映像…同地で'92年UFOを見たが同じ時間帯に飛んでた戦闘機と同じ低高度なので軍所属かと思ったよ
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月17日
米国防総省がUFO調査 秘密裏に目撃情報収集 https://t.co/v9cJ5xWmkH 調査対象には、米西部サンディエゴ沖で04年、米戦闘機が追跡した白っぽい楕円形の物体の映像も含まれ…そうだよ、筆者が'92年に見たのは白くて楕円形だった。ゆっくりとだが自転していて朝に見たのだがうっすら発光してた
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月17日
相変わらずのゼネコン談合。それは特段驚くほどのものではないが、リニア新幹線はJRの将来の巨額不良資産になるのではないのかと思うようになった
独禁法違反容疑で大手ゼネコン4社捜索へ リニア工事 https://t.co/Gy94Le0wC4 大林組のほか、鹿島、大成建設、清水建設の大手ゼネコン計4社を独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いで家宅捜索…日本の大手全部か?竹中は入ってないか。八百長文化だねえ
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月17日
大鵬の娘婿があのギャンブル依存症で首になった貴闘力とはね。知る限りTVでは父が貴闘力であることは触れてない。でもピラミッドダービーで貴闘力は中学生力士と対戦してたな
大鵬の孫、大嶽部屋に入門 埼玉栄高の納谷「幕内で活躍を」 https://t.co/QCsggjeegp 大鵬の孫ででかいなと思ってたが、貴闘力の子供でもあるのか。父はそんなでかくないのに190あるんだな。身長に隔世遺伝なんてあるのか?
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月19日
新幹線もジャパンクオリティ崩壊なのか?JR西の問題というが動かせと言った中央指令所は東京だからねえ。そこにJR西の職員がいる訳か?
亀裂は14cm 破断寸前 のぞみ新幹線(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/SrfcWkMpDa 長さ17cmの鋼材のうち、14cmの亀裂が入り、台車は破断寸前…TV報道では中央指令所が運行続行せよと言ってたみたいだが、それが本当なら保守担当の言う事は聞かれないだろうな。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月19日
補足しておくが、これはホンダのディーラー店の新規出店の話だ
部下の残業減らすため仕事増で自殺の管理職 労災認定 https://t.co/8CUk1BvsdQ 弁護士は「男性は会社から従業員の残業を減らすよう指示され、仕事を抱え込んでいった…無責任だよな、会社は。新規出店のオープン日を厳守させたのが原因だろう。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月19日
トヨタは用意周到に電池開発も行っているし、多分EVを積極展開していくのだろう。海外向けではガソリン車を出さないみたいだ。そりゃあ中国では将来ガソリン車全廃だしね
トヨタEV車開発が加速!2025年に全車種電動グレード設定へ...2030年に550万台以上の販売目指す https://t.co/0j8pcQmaTE ラインナップにEVが入るだけでガソリン車を全廃する訳じゃないか
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月20日
高野委員長が,日馬富士暴行事件の発端として錦糸町の貴ノ岩の言動を取り上げたのは評価できる。しかし根本対策はまだだ。暴力対策以前に、横綱が下位力士に睨みを利かせないよう相撲のルールを変えるのが先だ。つまり、横綱はエルボー、張り手は厳禁、ダメ押しも厳禁。それらをした場合、反則となり相手力士の勝ちにする事。これを明文化する事だ。また横綱が下位力士に出稽古を誘う事も厳禁とせよ。
貴ノ岩、「礼失する行為してない」 相撲協会の聴取に https://t.co/LCI3bkyCOQ 今回の事件の発端となった錦糸町での貴ノ岩の言動から高野委員長が話してたのは興味深かったね。貴ノ岩の「八百長をやらずに勝った」と言う所を一瞬こらえて黙ってた様に見えた(笑)
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月20日
自分自身には当然甘い処分になる。評議員が独断で協会理事を処罰するようなルールではないようだし、事実上のぬるま湯体質。しかしムラの秩序を壊す貴乃花には厳しい。犯罪組織と実質変わらない。
八角理事長、残り任期の報酬全額返上 貴ノ岩には救済措置 相撲協会 https://t.co/73dwynqh1n でも3か月分だけ。次期理事長選にはいくらなんでも立候補できんだろう。多分、放駒みたいな悪だくみを忖度して見逃す人畜無害な奴が次期理事長になるな
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月20日
バッテリー低下でシャットダウンの可能性を回避するためというが酷い話だ。
Appleが古いiPhoneの性能を落としていることがベンチマーク統計から明らかに、その狙いは何なのか? https://t.co/YKuSKA2pNc スマホOSのメジャーアップデートはしないに限る。渋々セキュリティ限定の更新にとどめるべき。まあ、そんな事はまれだろうが。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月20日
ゲームセンターにも詐欺師が跳梁跋扈
「詐欺クレーンゲーム」を“突撃取材”したユーチューバー・ジョーさん「罪悪感はないのかhttps://t.co/VNf3ilVJWs 男性店員が遊ぶと成功したが、ジョーさんがプレーすると何度も失敗し 中略 ゲーム機内に隠れたボタンをジョーさんに見えないように操作する事に気付いた…そう言う事か
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月24日
安室奈美恵、桑田佳祐は後から出場が決まり、VIP待遇。
安室奈美恵の「紅白持ち時間20分」に業界から不満爆発 https://t.co/69Q68wdnWS 本当ならひどい話だ。NHKは他の出演者を馬鹿にしてる。加えてバブリーダンス高校生を出演させ、その曲の歌い手である荻野目は出演しないし
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月25日
本当に酷い親だ。精神疾患になったのもこの親の教育方法にあると思っている。
プレハブ監禁か、33歳長女凍死 体重19キロ、大阪・寝屋川|BIGLOBEニュース https://t.co/KZNQOF0ErL 前にも大阪で同様の事件があったな。長女の精神がおかしくなったのは両親の教育からなのか?それ以外考えられん。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月25日
今年のMicrosoftはコンシューマーレベルの商品にやる気のなさが強く感じられる。この傾向はもう変わらないだろう。
2018年はタブレットが復権? 鍵はアーム版Windows:ITpro https://t.co/MbrpBNZ7p8 今回のAlways Connected PCにWindows RTのときのような“出し惜しみ”感はない…どこが。いまだARMのバイナリでビルドできないんだぞ。したがって最高の性能を発揮できない。その上ストアプリでしか実行できない
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月26日
これから世界は徐々にアメリカではなく中国の横暴と対峙する事になる。しかし資本主義が幅を利かせている限り中国に投資する企業はなくならず中国は更に傲慢になっていくだろう
中国政府の特設サイト 人工島が軍事目的であることを認めるhttps://t.co/NaLxE4NDQt まさに盗人猛々しい
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月26日
能天気な上級国民
フィフィ、NHK青山アナの6年間産休に「批判覚悟で言うが…」フォロワーからも賛否両論 https://t.co/Gpzsrc8om3 産休で一次給与が払われているかNHKは明らかにすべきだ。NHKは税金が入ってるし純粋な私企業ではないのだし。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月27日
休場力士で暴行事件現場にいる奴が力士を引っ張る立場になれるわけがない。
新力士会長に横綱鶴竜 暴行問題で元横綱日馬富士引責 https://t.co/bgKuD4udUK 鶴竜は「(横綱が)順番にやっているので次は僕の番
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月27日
…渦中の事件現場にいて疑惑の目で見られている一人だ、承服できんな。まあ協会はいつも通り事件を矮小化したいんだろうがそれでずっと乗り切れるとは思えない
NHK、ぜい肉たっぷり。将来、血栓ができて突如として倒れる事も出てくるだろう。
<訴訟>ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁 https://t.co/nJZpN1hhau NHK増長、焼け太り。日本のスマホは更に売れなくなる
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月27日
北朝鮮含め、朝鮮人とは話し合いが不可能。
日韓合意検証 韓国報告書に振り回される九州・山口の関係者「またあり得ないことが…」https://t.co/YvNonwtCEa 特に政治家は韓国とは関わるべきではない。反日は脆弱な韓国をまとめる手段。日本は国家レベルで日本を憎悪する事を奨励し、親日派の人間を弾圧する韓国の現状を発信していくべき
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月28日
福岡の公務員の程度の低さは異常すぎる。
前の車の運転に激怒、警部補が殴る蹴るの暴行 https://t.co/J65ZJA0Gzu 更に風俗店の女性から性的サービスを受ける様子をスマートフォンで隠し撮りし、妻帯者なのに複数の女性と交際し、警察の照会端末を使って女性の生年月日などの情報を不正取得…これで首にならんとはさすが福岡、かちんとくる県
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月28日
重い処分の様に見えて実は軽い。自分らの体面を保つためと貴乃花が更に歯向かってくるのを和らげるためだろう。どのような処分にせよ今の協会に自浄能力はない
相撲協会 貴乃花親方に理事の辞任を勧告 | NHKニュース https://t.co/d99UhAmUag 来月4日に評価委員が正式決定するが、その翌月の理事選には立候補できる。やはり実質は軽い方だ。
— 丹下段平設計事務所 on ツイッター (@danpei_design) 2017年12月28日